2014年5月10日 / 最終更新日時 : 2014年5月10日 ピアノメンテナンス ハンマー取付 またまた来ちゃいました、荒木欣一さんのおられる、うたまくらピアノ工房。今日はアクション編、ハンマー取付!!! 左がハンマーレールについているシャンク、右がウィペン。 奥に見えますのは、ニカワとコーヒードリッパーでございま […]
2014年5月8日 / 最終更新日時 : 2014年5月8日 ピアノメンテナンス ハンマー取付準備 いくらなんでも行きすぎじゃ? とそろそろ思われそうな気がしますが、 いいんだもおーーん。 今日もきました、うたまくらピアノ工房。うちのコ、C5は…… 鍵盤くっついてる!! ピアノらしくなってきましたあ~! やはり白と黒で […]
2014年5月6日 / 最終更新日時 : 2014年5月6日 ピアノメンテナンス 鍵盤部品 鍵盤部分のオーバーホールのおまけ画像でございます。 白鍵。アイボリー色をオーダーですよ。 黒鍵。ご自慢の黒檀。積木やないよ~。 ハンマーはレンナー社のマホガニー赤アンダーフェルト。 ひやー、ひやー、ひやー、めちゃ綺麗! […]
2014年5月5日 / 最終更新日時 : 2014年5月5日 ピアノメンテナンス アクション修理初日 あいにくの雨になってしまったこどもの日。オーバーホール中のヤマハグランドピアノC5、本日よりアクション修理とのことで、やってきました、うたまくらピアノ工房。アクションは~… いたよ! 「現状の鍵盤の重さを知っておいてくだ […]
2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月1日 お知らせ 2014年5月のレッスン 2014年5月のレッスン 1~6日、26~31日はお休みです。後半のお休みは、グランドピアノのオーバーホールの進捗状況により変更する場合がございます。 さっき、教室に向かっていると出会ってしまいました、 馬!!! なんで […]
2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2014年4月30日 ピアノメンテナンス 張弦・おまけ 教室のグランドピアノC5のボディを預かってくださっている、コチラ、 ピアノ技術ステーションさん! オーバーホールをお願いした荒木さんは、うたまくら.さんにお勤めなのですが、ボディなどは大きくて工房で作業しにくいので、こち […]
2014年4月29日 / 最終更新日時 : 2014年4月29日 ピアノメンテナンス 張弦 今日もレッスン前の午前中に、やってきました、ピアノ技術ステーションさん。雨だけど、C5さん、ご機嫌いかが? 高音部から中音部まで弦が張られてます!!! おおおーーーピアノらしくなってきたあ! 今日は弦を張る作業を見学させ […]
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年4月28日 ピアノメンテナンス 張弦準備 解体ショウ! を終え、1週間ぶりにグランドピアノC5に会いに行ってきましたあ。鉄骨も外されて、カラッポになっていたC5。ご機嫌いかが? 鉄骨乗っとるがな! そりゃ、そうです。いよいよ今日から張弦。その準備作業を拝見しにお […]
2014年4月27日 / 最終更新日時 : 2014年4月27日 ピティナ 4月のステップ 昨日のリハも無事に終わり、ピティナのステップ、いよいよ本番。今月も3人の方が受けてくださいました。 今日は当日の流れをお伝えしましょう。会場は三木楽器開成館。3人とも第1部に出演でしたので、10時受付です。ドレスなどの衣 […]
2014年4月26日 / 最終更新日時 : 2014年4月26日 ピアノメンテナンス ステップ前特別リハ 明日はピティナのステップです。今月も3人の方が受けてくださいます。 が。 オーバーホール中につき、教室にグランドピアノがありません。で。 グランドピアノ、弾きに行っちゃおー! ついでにみんなで弾きあいしちゃおー! お一人 […]