アクション修理初日

あいにくの雨になってしまったこどもの日。オーバーホール中のヤマハグランドピアノC5、本日よりアクション修理とのことで、やってきました、うたまくらピアノ工房。アクションは~…

14050502

いたよ!

14050503

「現状の鍵盤の重さを知っておいてください」

荒木欣一さんがはかってくださいます。高音部より42g、45g、47g、55g、57g。低音にいくほど重くなり、黒鍵との差はだいたい揃っていて、白鍵+2~3g。ふむふむ。

今日は鍵盤部分の作業。

14050504

ハンマーを外し、鍵盤を外していきます。

14050505
赤く見えるところ、ブッシングクロスを剥がします。

水分を含ませた布の上にアイロンを置いて温め、接着剤をゆるめて、剥がします。

次に、白鍵の鍵盤を剥がします。水分は含ませず、アイロンであたためたら…

14050506

ぺろーん。

見て見て~、白鍵、こんなに柔らかくなるんだよー!! 冷えるとカッチカチやで! ふふ、お手伝いさせてもらっちゃった。いいでしょ?

14050507

黒鍵の裏のブッシングクロスはこのように剥がします。

すべて剥がし終わったら、新しくブッシングクロスを作ります。反物のブッシングクロスを1cmくらいの幅に切るには…

14050508

ビリビリビリ~! 裂きます!

羊毛を圧縮して作るフェルトと違い、クロスは編んでできているので、裂いた方が繊維にそって綺麗に切れるのです。こうして裂け目にできたケバケバが、貼り付けるときにちょうどよいクッションになり、木によくなじむのだそうです。

14050509
接着剤は、もっちろんニカワ!

ニカウさんやないよ~、膠(ニカワ)! 天然の接着剤、ニカワを使って作業をするところはあまりないそうです。荒木さんならでは!

黒鍵を剥がすのには、少し時間がかかります。黒鍵は分厚いので接着部分まで熱が届きにくいから。しかし焦って剥がすとササクレがいっぱいできてしまうので、落ち着いて、落ち着いて、様子を見ながら…

14050510

パキン!  おおお~~~!

14050512

すべて剥がれました。

「グリッサンドしやすいですよ」ホンマや、まっ平らですもんね! って嬉しくな~い!!!

14050517

新しく貼ったばかりのブッシングクロス。

リボンが並んでるみたい! すごく綺麗に揃っています。さすがだ~さすがだ~。

白鍵黒鍵を剥がし、鍵盤のブッシングクロスを貼りなおして、本日の作業は終了。お昼とおやつとコーヒーをいただきながら、何よりのご馳走の、とっておきの雑談で楽しい時間があっという間でした。
私ほんとに、こういう作業見てるの大好きらしいです。飽きないな~。

こんな楽しいこともあったのさっ。

14050511

ほらほら、ごっつい喜んでましょ?

本日は開梱の儀を執り行っていただいたの。いろんな部品を開封させてもらったのですよ~。なんか、そういうののパッケージを見るとテンションあがってしまうのです、何故だか。
ほぼ私以外嬉しい人はいないかもしれない、部品画像集が本日のオマケ、次エントリで!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

2014年5月のレッスン
ピアノメンテナンス

次の記事

鍵盤部品