泉尾高校ミニコンサート2014

2012年の第7回、2013年の第8回と2年連続で当教室の生徒さんと私が出演させて頂いておりましたスタインウェイ修復記念、泉尾高校ミニコンサート。第9回目となる今年は、来賓としてお招きいただきましたあ!!!

14112201
垂れ幕は今年もスタンウェイだ!

お席は予約制ですので、受付でお名前を告げます。

「どちらのご関係の方ですか?」えっと、お招きいただきました。
「ご来賓の方はあちらです。」いや、来賓というほどではないので、そこではないかも…
「いえいえ、ちゃんとご来賓の方のお名前に載っていますよ(笑)」あうあうあう…←小心者
ご来賓様席は中央最前列から3列目まで! いいんですかいいんでしょうか私こんなところに座らせて頂いて…だって、
14112202
ちかっ! ピアノ、近っ! 特等席ですやん!!

座席から撮影させて頂きました。さて、

今年はゆっくり聴いちゃうぞーー(*^0^*)


今年のチラシと、当日のプログラム表紙はこちらです。
14112204
昨年より一団体、アカペラ演奏が増えてます。

…アカペラ? ピアノ無し…? という小さなツッコミはさておき、開演で~す。

アカペラの演奏はもちろんピアノは無し。女性3名のグループで、メンバーのお一人が泉尾高校の卒業生。演目の中の1曲は、メンバーの方が作曲なさったという曲で、オリジナリティ溢れる内容。

続く合唱は、指揮者が泉尾高校第2期生! 私の母校ではないので、創立何年なのかは不勉強なことに存じませんが、伝統のある学校ときいておりまして、相当なご年齢なのでしょう。それでも大勢の方を指揮されるお姿は堂々としておられました。すごいのだー。

そしてそして!!! 泉尾高校ミニコンサートといえば、この方、田中勉先生! 今年は高校の授業でも歌うような超スタンダードなイタリア歌曲を9曲! 息遣いまで聴こえる近距離でたっぷりと聴かせていただいちゃいました。なんて贅沢なんだあ!!

最後は区内のピアノ教室の生徒さんたちの演奏。未就学児~小学校低学年くらいまでの可愛いピアニストさんたちのほほえましい演奏でした。
最初から最後まで、こんな手作りの演奏会をゆっくりと聴かせて頂くのって、そういえば、あんまり無いかも。ご縁があっていろんなお教室の発表会やコンサートのお手伝いをさせて頂きますが、お手伝いなので、客席にいることがあまりありません。

今回、このようにずっと客席で完全にお客様目線で鑑賞させてもらうと…客席での空気感というか、リアクションとか雰囲気とか、そういうものを肌で感じることができて、それがとても勉強になりました。客席後部から全体を見渡すことはいつもするのですが、それでも感じられないいろんなこと。んーっと…そうだなあ…お客様とステージとの熱の伝わり方、距離感。あとは、お客様のウケるツボ、とか。リアルに感じられました。

お二人でどうぞ、とお招きいただきましたので、母を連れて参りました。終演後は母の好きなパスタで遅めのランチをして、久しぶりに親孝行の真似事などしたりして。ゆっくりした土曜の午後を過ごしました。

来年は10周年! 節目の年です。来年もまた聴かせていただきたいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

2014年11月のレッスン
お知らせ

次の記事

2014年12月のレッスン