Special Thanks!
お邪魔することでお手間をとらせてしまったのにもかかわらず、快く受け入れ勉強の場をもうけてくださった荒木さんに、プレゼント~。どじょ!

「何スか、これ?」

「???」

「あ?」

「!」

「これは!!」

「ラチェットドライバー!!!」
何故これがプレゼントになったかはさておき。
ちょっとちょっとお~! この私たちの表情、どおよ~? 崩れすぎでしょ!ww
撮影してくださったのは塗装もできる調律師、橋本さん。橋本さんからもいっぱいいっぱい、貴重なお話しを伺いました。このサプライズプレゼントにも参画くださったし~ありがとうございました! キミとはまた会えるから今日は写真はいいや←

ピアノ技術ステーションの社長、長尾さん。
絵の具でイタズラガキ…ではありません、塗装作業中。寡黙だけど、穏やかなお人柄の方です。1ヵ月半、お騒がせしました。きっとまたお邪魔する機会があると思います。そのときは、よろしくお願いいたします。

ラチェットくん、初仕事!
どうせなら、うちのコ、C5で初仕事をしてほしかったんです。やったー。
オーバーホール見学は、これにて終了。
ですが、この最初のねじ回しのように、ここでの学びやご縁が、次へと繋がるように…
受けたご恩を忘れず、これからも精進せねば! うっしゃ!

素敵なプレゼントですね。贈る方と貰う方の気持ちが呼応しています!
>う様
ありがとうございます。
う様にもご相談させていただきまして…感謝しております!