張弦・おまけ

教室のグランドピアノC5のボディを預かってくださっている、コチラ、

14042812

ピアノ技術ステーションさん!

オーバーホールをお願いした荒木さんは、うたまくら.さんにお勤めなのですが、ボディなどは大きくて工房で作業しにくいので、こちらにお預かりいただいています。

解体ショウ! や、張弦作業のかたわらで、通常の業務が行われています。塗装がお得意ですから、

14042912

塗装を剥がした木目のピアノが!

14042908

ペトロフのアップライト、磨いてます。

なかなかこの格好に倒れているピアノを見ることもありません。塗装をしておられるのは調律師のHさん。

14042910

塗料と硬化剤とシンナーを混ぜ合わせています。

今日は祝日。塗料を配合しているNさんは、お仕事がお休みなのでこちらに来て、塗装のお勉強をなさっておられるのだそうです。

14042911

師匠はHさん。

塗料の粘度についてレクチャー。

「『ツーーーーー、トン、トン、トン』やねん。けどこれ、ちょっと『ツーーーー』が長いやろ? ほら、ツーーーーー、トン、トン、トン…やのに、ツーーーーーーーーーーくらいやったやろ? ちょっと長いねんて。」このようにして伝承の技が伝えられていくのですね。

14042913

奥にはお仕置き部屋が!!

14042914

ピアノの外装に塗料を塗るお部屋でした~。運び込みます。

身体に悪い塗料を、失敗できない緊張をしながら、閉鎖された空間で塗るわけですから、ある意味お仕置きと言えなくはないです。それが証拠に、たびたび
「うをっ!!」
「ああっっ!!!」
「あかん!!」
などという声がもれきこえてくるそうで…

Hさんとは2日間、Nさんとは今日、お昼もご一緒させていただきました。話がおもろいねん~。めっちゃ和むねん~。だってこのお二人、

14042035

漫才もできまんねん~(嘘

この写真は、ピアノ解体ショウ! の時のものです。外した低音弦をお持ちです。お手伝いくださってありがとうございました。

好きな食べ物は唐揚なHさんの手により、ホームページがすっごい大変身をとげるそうです、そのうち。
そんなピアノ技術ステーションさんのホームページは、こちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ピアノメンテナンス

前の記事

張弦
お知らせ

次の記事

2014年5月のレッスン